ベガルタ仙台の最近のブログ記事

先週末はホームにて神戸との試合がありました。

その日は奇しくも311日。

特別な記憶の残る日に、同じように被災した二チームがマッチアップするという、特別づくしの試合でした。

 

 

311日当日の試合ということもあり、試合前にはピッチ上の選手以下関係者、そしてスタンドにいる全員で黙祷が行われました。

神戸の選手から千羽鶴の贈呈もありましたよ。


6年前の震災の被害を考えると、ホームスタジアムでサッカーの試合を観戦できることがいかに稀有な幸せかということが胸に迫ってきました。

東北の至るところでは、いまだに復興を実感できないまま暮らしている方々がたくさんいらっしゃいます。


そういった方々が一日でも早く、元の、あるいは元に近い生活を取り戻せるよう、願ってやみません。

 

 

さて、試合ですが、わたしは個人的に、今季初めてベガルタの試合を観ました。

今年はなにしろ、これまで開幕二連勝!

しかも新加入の石原選手が活躍しているということもあり、期待いっぱいで試合に臨みました。

 

前半はその期待を全く裏切らない試合展開でした。

3-4-3というあたらしい布陣を活かし、両サイドから良い攻撃を繰り広げていましたね。

あいにく得点にまでは至りませんでしたが、梁のシュートなど、ベガルタが神戸を押し込む時間が多かったように感じます。

去年まであれほど怖かった神戸の攻撃が、レアンドロの不在などもあり、気になりませんでした。

 

 

しかし!

しかしですよ!

そんなに簡単に勝たせてくれないのが、名匠ネルシーニョですよ。

なんと、後半の頭からメンバーを替えてきたんですよね。


 

はっきり言って、この交替にベガルタは翻弄されてしまいました。

翻弄されるばかりか、なんと5分間で2失点!!!!!涙


ベガルタ陣内に押し込まれている状況で、「あ、スペースが空いた」と思ったその瞬間、神戸の選手にシュートを打たれ、失点してしまいました。

 

夕方、スポーツ番組でアンバサダーが解説していたところによると、後半は最終ラインが下がり過ぎて、選手からボールまでの距離が遠すぎたそうです。

新生ベガルタの布陣のマイナス面がすっかり出てしまった形ですね。残念。

 

 

その後、ベガルタも珍しく選手の二枚替えをするなどして対処しましたが、かえって攻撃が単調になってしまった印象でした。

個人的にはシャドーの選手というよりも、金久保などを入れて欲しかったなあと思います。

得点する選手よりも、その前でボールを散らせる存在が不足していたような印象でした。

 

 

結局この日、ベガルタは最後まで得点することが出来ず、20で負けてしまいました。

とはいえ、まだ三節ですし、あたらしい布陣がまあまあ機能することはわかりました。

前線の選手たちの連携は今後ももっと良くなるでしょうし、怪我人も少しずつ戻ってくるのかなと思います。

 

 

311日という特別な日に勝利できなかったのは残念ですが、今後もベガルタを応援していきたいと思います。

次回は是非、石原のゴールを間近に見たいなあと期待しています。

 

 

 


遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


 

去年はリーグ戦がいつになく早く終わったこともあり、なんとなくブログを書く手が進まないまま、年末を迎えてしまいました。

とはいえ、リーグが終わったあともクラブワールドカップやら、チャンピオンシップやら、

サッカーの話題には事欠かなかったですね。


 

個人的には、年末にかけての鹿島のグレードアップに舌を巻きました。

ワールドカップで思わぬ(失礼!)活躍をしたのにももちろん吃驚しましたが、

そのあとのチャンピオンシップは、ほとんど鹿島の独断場でしたね。

一チームがほんのわずかの期間に、あれほどの成長と飛躍を遂げることが出来るというのは、

ほかのチームにとっても大きな希望と目標になるのではないか、などとも思いました。


 

それにしても、今更な感じはありますが、鹿島対レアルマドリード戦で、セルヒロ・ラモスが退場しなかったのはーーーーー。


ああいう場面で審判がノミの心臓だと、試合の流れをすっかり遮断してしまいますね。

うーん、残念でした。

 

 

さて、今年のベガルタ体制はほぼ揃ったようですね。


年末年始に主要選手が何人も流出したことを考えると、主に攻撃陣で人数の足りなさ、を感じてしまいますが、今後サプライズがある!と信じたいですね。

 

今年はなにしろ、チームの顔ぶれをはじめとして、1ステージ制に戻ることや(やった、やった!)、試合放映の方法がかわるなど、

サッカー観戦の周辺でいろいろなことが変わります。

試合を見るだけとはいえ、こちらのほうもいろいろ準備することがありそうです。

 

 

ちなみに今年の初戦はユアテックスタジアムにて、225日に札幌コンサドーレと対戦することになりました。

札幌と試合をするなんて、いつぶりのことなんでしょうかね・・・

あの長いJ2時代はお互いに切磋琢磨したものですが、今度はJ1で戦うことになります。

もちろん、ベガルタが勝ちますが!(笑)

 


そんなわけで、今後もベガルタの様子を逐一注視していきたいと思います。

 

みなさまのお年がすばらしいものになりますように。

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 


こんにちは。

 

J1リーグは終わってしまい、ウイルソンらブラジル人選手たちは帰国しましたが、

ベガルタは今週いっぱい練習しているようですよ。

 

一方、J2リーグはまさに最後の佳境に差し掛かり、来期からJ1に昇格するチームが決まりました。

 

昇格が決まったチームは札幌と清水になりました。

わたしは個人的に松本を応援していたのですが、最終戦に勝利したにも関わらず、清水との得失点差のせいで、プレーオフにまわることが決まりました。

 

J1J2ともに、最後の最後までどうなるかわからないという意味で波乱万丈のシーズンでしたが、今後はJ2のプレーオフやJ1のチャンピオンシップがあるので、もうしばらく楽しめそうですね。

 

 

ところで、来期からはまた1シーズン制に戻りますね。

わたし個人としては、やはり1シーズン制のほうがいいなと思っていたので、うれしい限りです。

しかし、来年Jリーグの放映権をとったのがスカパーではなく、どうやらネット関連の会社らしいので、その辺が今から心配です。

サポーターたるもの、アウェイの試合も含め、観られる試合は全部見たいですからね。

 

 

そうこう考えていると、代表選もあったことだし、ベガルタの試合がないとはいえ、なかなか盛りだくさんですね。

あと気になるのは選手の去就!!!

特にレンタルで来ている三田には是非残留してほしいと思います。

 

ああ、早く安心させてほしいなあーーー

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 


こんばんは。

 

11月3日の最終戦をもって、ついに今季ベガルタのすべての試合が終わってしまいましたね。

例年よりおよそひと月も早いシーズンの終了。

この後、どうすればいいのか・・・

しかもウイルソンも帰国しちゃったし。涙

 

 

ちなみに3日の東京戦はもちろん、スタジアムで観戦しましたよ。

ウイルソンの退団がすでに発表されていたこともあり、どうしても勝ちたい試合でしたが、最後の最後まで得点が奪えずに、0-1で負けてしまいました。

 

渡邊監督にしては、交替のタイミングも早かったし、交替のカードがすべて攻撃の選手だったことなど、

珍しく勝ちにこだわっていたのですが、結果に結びつかず残念でした。

 

 

今年のベガルタの成績は12位でした。

途中、良い時期もあったので、もう少し上に行けるかな、と思ったこともありましたが、

怪我人が多かったり、試合の進め方が不安定だったりしたことが伸び悩みの原因ですかね。

特にウイルソンが怪我したり、中盤の選手たちが軒並み欠場したのは痛かったですね。

理想としては、誰が出ても同じように戦えるといいのですが、現実はそうもいかず。

 

まあ、残留が早めに決まったのは良かったですし、今年の反省点を来年に活かすべく、今から頑張ってほしいですね。

 

 

ひとまず、選手のみなさんはお疲れさまでした。

それと、五年間仙台を愛し、仙台のために戦ってくれたウイルソン選手、本当にありがとうございました。

怪我を治して、ふたたびピッチで会えるのを楽しみにしてます。

今後のご活躍をお祈りしています。

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com


こんばんは。

前回の更新から、またまたご無沙汰してしまっていました。汗

 

今週はベガルタの試合はありませんでしたが、

前節の鳥栖戦に見事勝利し、J1残留を決めることが出来ました。

 

 

しかも、この試合はハモン・ロペスのハットトリックでの勝利でした。

 

 

とはいえ、この試合も完璧な出来には程遠かったですね。

 

やられるとわかっているのに、豊田にやられちゃいましたし、

その後、ヨシキにもやられましたよ・・・

 

 

でも!

勝ったこと自体はやはり、素晴らしかったですね。

J1でハットトリックをしたのも、ベガルタ史上初だったようですね。

よかった、よかった。

 

ベガルタの試合がないと、なんとなく手持ち無沙汰な週末ですが、

来週はホームにて神戸との試合があります。

残留も決めたことだし、ベガルタらしい試合で勝ってほしいですね。

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com


こんばんは。

すっかりご無沙汰してしまいました。汗

 

Jリーグは第二ステージにとっくに突入し、ベガルタはなかなか快調ですよ。

なにしろ、しばらくぶりにスタメン復帰したウイルソンが、完全復調したんですよねー。

やっぱり、エースがこうでなきゃ!と言いたくなるような、素晴らしいゴールを何度も見せてくれていますよ。

いやはや、ここからさらなる上を狙っていきたいですね。

 

 

さて、先週末の福岡戦はアウェーで行われました。

わたしは所用があって、観ることが出来なかったのですが、

なんとこの試合でもウイルソンが得点しましたよ!!!

これで彼は三試合連続得点を決めてくれました。

 

 

ウイルソンが得点したのは、右サイドからの奥埜のパスからでした。

 

ほんと、彼がやると、いとも簡単に見えるんですけど、すごい反応ですよね。

奥埜のパスもピンポイントで素晴らしかったです。

 

 

これで三連勝・・・?

と思いきや、その後、後半に追いつかれてしまいました。

福岡の選手のロングスローから、坂田のシュートでした。

 

 

そのあと、ベガルタにもチャンスはあったようですが、得点までには至らず、

11の引き分けで終了してしまいました。

 

 

とは言え、ウイルソンやGKの関の大活躍はいうまでもなく、

新加入したばかりのパブロジオゴもピッチに登場したようですよ。

ハイライトで見る限りでは、ウイルソンにタイムリーなロングパスを出してチャンスを演出するなど、

これからが楽しみな選手でした。

早くベガルタのサッカーにフィットして欲しいですね。

 

 

さあ、明日はふたたびアウェーで鹿島との試合があります。

明日はしっかりテレビの前で応援しようと思います。

 

明日も暑いでしょうが、是非とも勝ち点3を取って来て欲しいです。

 

 

 

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 


こんにちは。

先週はリーグ戦がありませんでしたが、かわりにナビスコ杯、柏戦がありました。

 

先週は水曜日にもナビスコ杯の新潟戦があったばかりでしたが、

この時は若手中心のメンバーながら、見事勝利することが出来ました。

 

そこで迎えた、アウェイ柏戦。

今回は主力中心で臨みましたよ。

 

 

ベガルタは今年、怪我人が多く、なかなか全員が揃うことがないままですが、

柏戦では菅井選手がスタメンに復帰しました。

新加入の大岩選手もなかなかいいですが、やはり菅井がいると、気分が違いますねー。

 

 

さて、柏戦。

 

立ち上がりから、互いに中盤でのつぶしあいが目立ち、両チームとも、なかなかシュートまで持ち込むことが出来ません。

特にベガルタは守備が集中していて、柏の攻撃をしっかり防ぎました。

 

中でも久しぶりのスタメンを手にしたGK関の奮闘ぶりはすごかったですね。

 

 

前半、ベガルタの見どころとしては、ディフェンダーにあたったボールを

金園がダイレクトでシュートを打ち、

ゴールを決めるという場面があったのですが、

オフサイドでカウントされませんでした。

残念。

 

 

後半に入ると、ベガルタは守備に忙殺される時間が長くなりました。

柏がベガルタ陣内で、あんな手やこんな手をつかって攻め込みますが、

GKの関を中心に、しっかり守り切ります。

 

途中、田中順也の危ないシュートをかありましたけど、運よくゴールポストに当たったりして、難を逃れましたよ。

田中はそのあと、怒り紛れの?ミドルも打ってきましたねー。

危ない、危ない。

 

 

ベガルタのほうは、水野が入って攻撃が活性化されました。

右サイドでボールを持って駆け上がる水野。

水野自身はそのあとDFにつぶされましたが、後ろから来た菅井がボールを奪取し、

そのまま、中央にパス。

 

そのボールがこぼれたところをキャプテンの富田がシュートし、見事先制点を取りました。

 

 

その後、ベガルタはほぼ一方的に攻め込まれましたが、

なんとかしのいで、10のまま勝利しました。

 

 

いやあ、素晴らしい!

これでナビスコは二連勝ですよ!!!

 

 

是非ともこの調子で、今度はリーグ戦も勝ってほしいですね。

次ななぜか金曜日の広島戦!!!

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 

 


こんにちは。

こちらではご無沙汰している間に、新生ベガルタは鹿児島キャンプに旅立ちましたね。

 

 

サポーターのみなさんならご存知のように、鹿児島キャンプはランニング中心の地獄のキャンプです。汗

このキャンプが今年のベガルタの走力とスタミナの基礎をつくるといっても過言ではありませんよ。

 

そういうこともあり、渡邊監督は頭からガンガン飛ばしていくつもりのようです。

頼もしいような、恐ろしいような。笑

 

 

さて、今年も数々の選手たちが加入しましたが、中でも注目を浴びているのはやはり、

 

 

佐々木 匠 選手

 

 

でしょうね。

 

 

17歳ながら、年代別の日本代表に毎年選出され、まさに

 

 

 

世界を知る男

 

 

ですよ。

 

しかも、本人は三歳の頃から、熱烈なベガルタサポーターというではないですか!

そりゃあ、サポーターが応援したくなるのは当然ですね。

 

 

彼が入団会見で口にしてくれたように、

世界にベガルタ仙台というチームを知らしめて欲しいと思います。

 

 

ああ、それにしても、早く動くベガルタが見たいですね。

二月末の開幕戦が今から楽しみです♪

 

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 


あけましておめでとうございます。

今年も一年よろしくお願い致します。

 

 

2016年も開けたところですが、新生ベガルタのほうはどうなっているのでしょうか。

今年のチームスローガンが早速決まったようですね。

 

スローガンは、

 

BUILD UP~興せ思いを。走らせろ、己を。繋げ力を。

 

だそうです。

 

去年は契約終了の選手たちについての情報がいくつか入って来ました。

いちばん衝撃的だったのは、やはり村上選手の引退です。

 

村上和弘選手は2001年からベガルタに在籍し、キャプテンにも就任しました。

その後、川崎フロンターレ、大宮で活躍しつつも、仙台が被災した時にはチャリティ活動で支援してくれるなど、常にベガルタの側にいてくれました。

 

ベガルタがJ2からなかなか這い上がれずにいた時も、アウェイゲームで姿を見せるなど、彼の仙台に対する愛には感謝してもしきれませんでした。

ですから、彼が2014年に戻って来てくれた時には、ほんとうに嬉しかったです。

惜しむらくは、あまり試合でのプレーを見られなかったことですが、引退するにあたって、ベガルタのアカデミーに残ってくれるとのことです。

今後もベガルタの一員として、今度は後進への指導をよろしくお願いします。

 

 

それ以外にも以下の選手たちの移籍が発表されました。

 

上本大海選手

鎌田次郎選手

山本大貴選手

武井択也選手

多々良敦斗選手

 

今までベガルタで活躍してくれて、本当にありがとうございました。

新天地でのご活躍もお祈りしています。ベガルタ戦以外で。笑

 

 

毎年のこととはいえ、別れはいつでもさみしいものですね。

言い古された表現ですが、それでもサッカーを続けていればまた会えるのです。

また近いうちにユアスタで!

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 


 

こんにちは。

 

先週末はアウェイにて川崎戦がありました。

長かったような短かったようなリーグ戦も、ついに最終戦を迎えました。

 

 

アウェイゲームだったこともあり、わたしは家でテレビ観戦をしていました。

直前に天皇杯で勝っていたこともあったので、良いチーム状態で戦えるだろうなーという期待をこめて、観ました。

 

 

さて、はじまった前半。

ベガルタは堅い守備から入りました。

 

 

川崎のほうはすでに優勝戦線から離脱しており、ACL圏内にも入る可能性が潰えていたのですが、

大久保選手の三年連続得点王と中山ゴンの歴代ゴール数更新という、ふたつの記録達成の可能性がまだ残されていました。

 

いずれにしても、ベガルタにとっては、それほど喜ばしくないことなのですけど。笑

 

 

で、試合ですが、ベガルタにも良いところがありましたよ。

特にハモンが次々チャンスを作り出していましたね。

 

 

天皇杯を見ていても思ったのですが、金久保とハモンが良い連携を見せるなあと思いました。

しかし、残念ながらゴールには至らず。

 

 

 

川崎のほうはというと、やはり大久保のゴール狙いだな、というのが、ありありと見えましたよ。

チームメイトが大久保にボールを集めると言うだけでなく、大久保のやる気がすごかったんですよねーーー

 

 

前半から、プレーで魅せる、魅せる。

 

 

ボールが来ると、どんな姿勢からもシュートに入る場面が多かったですね。

オーバーヘッドキックなどもあったのですが、

瞠目だったのは、ジャンピング・ヒール・キック!?笑

 

 

前に飛び込む姿勢から後ろ足のヒール?ふくらはぎ?でシュートしました。

 

あんなの初めて見ましたよーー。

一見、バレーボールの回転レシーブ的な雰囲気もありました。

 

一体、どんな運動神経をしてるんでしょうか。笑

 

 

おそらく、ベガルタの残留が決まっていたため、、わたしは比較的気楽にゲームを見ていたのですが、

大久保のプレーにはいちいち驚くと共に感心しちゃいました。

 

 

 

とはいえ、この試合では渡部、鎌田のCBが相当集中してましたよ。

六反もまじえ、ゴールを許さないという気迫がみなぎっていました。

 

 

これは最低でも引き分けはいけるなーーー

 

 

と思っていたのですが、

 

 

後半35分、とうとうやられてしまいました。

 

大久保がゴール右サイドから、ものすごいシュートを放ちました。

 

ペナルティエリアぎりぎりからのシュートだったのですが、蹴られたボールは「ここしかない」という軌道を通り、ゴール左隅に突き刺さりました。

 

あれはさすがの六反も取れないですね・・・

 

というか、誰も取れないんじゃないでしょうか・・・

 

 

その後、ベガルタ側もウィルソンのシュートなどもあったのですが、最後まで追いつけず。

ベガルタは10で最終戦を終えました。

 

 

結局、ベガルタの年間順位は14位でした。

うーむ。

 

 

まだ天皇杯があるので、この不満はそちらにぶつけようと思います。

行くぞ、天皇杯!(しかもユアスタ 笑)

 

 

 

 

写真つきのブログもよろしくお願いします

http://ameblo.jp/uraura-sato/

 

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 

 

2017年3月: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちベガルタ仙台カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはお知らせです。

次のカテゴリはマニです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。