ベガルタ仙台: 2010年6月アーカイブ

 

ナビスコ杯大宮戦はベガルタが見事勝利を収めました。しかもスコアは40!!!!!

平日のアウェイ開催試合だったので、わたしはまったく試合を観られませんでしたが、携帯電話やメールでちょこちょこ情報収集につとめ、そのたびに歓喜していました。

 

得点したのは、FW中島とフェルナンジーニョを筆頭に、田村、パクと続いたようです。

FW二人が得点してチームを牽引したのはすばらしいことですし、何よりもここしばらく鳴りを潜めていた攻撃力が爆発したのは嬉しいですね。

 

 

この試合に勝ったことでベガルタは見事予選リーグを突破し、九月にはなんと三度磐田と対決することが決定しました。

 

 

ベガルタの調子が上向きになってきた今、今度は落ちついてW杯に集中できるというものです。

なにしろ、今日はいよいよW杯開催日。

今夜はもちろん、開幕式から観ようと思っています。

 

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 

 

 

週末のベガルタの試合を観にいってきました。

ベガルタを生で見るのはなんだか久しぶりの上、相手は強豪名古屋です。

前回惜しいところまで押し込みながら惜敗したので、是非とも今回は勝ちたいところでした。

この試合に勝つと、ナビスコ杯トーナメント進出が濃厚になりますしね。

ところが・・・

試合はスコアレスドローの00でした。

選手たちの動き自体は悪くなかったんですけどねー。残念。

トーナメント進出の決定は次の大宮戦まで持ち越しとなってしまいました。

 

 

名古屋戦は、関口が負傷したのと、南アフリカに行っている梁の欠場のため、主力二人が抜ける状況で行われました。

とはいえ、梁の穴は太田が、そして関口の穴はベガサポの期待を一身に浴びる高橋義希が埋めることとなりました。

 

 

前半はほんとうにすばらしい試合運びでした。

雨が降りしきる中、そんなことは物ともしないベガルタの選手たち。

前からどんどんプレスを仕掛け、ベガルタのペースで試合が進みます。

菅井が二本くらいシュートを打ったり、直樹のミドルなんかもありましたね。

でも最後の決定的なところでゴールを割ることが出来ませんでした。

 

 

00のまま後半に入ると、今度は一転、名古屋のペースとなりました。

前半のハードワークが祟ったのか、ベガルタ側の運動量が格段に落ちてしまい、一歩を踏み出すのが名古屋よりも遅れ勝ちになってしまいます。

そんな中、名古屋の攻撃を林が中心となって跳ね返す時間が続きました。

一方、ベガルタの攻撃は単調なものに終始してしまい、なかなか得点の匂いがしませんでしたね。

 

 

 

さて、今日はいよいよ大宮戦です。

今日の試合に勝てば、ナビスコ杯トーナメントへの進出を決めることが出来ます。

ベガルタは今までトーナメントに進んだことがないそうなので、是非とも決めたいですね。

 

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 

 

週末のセレッソ戦は見事勝利しました。

ホームで勝利したのは、なんと九試合ぶりのようですよ。よかったですねえ。

 

梁がいないというチーム状況の中、同じ昇格組であるセレッソに勝利したのは大きいですね。

しかも、この勝利を呼び込んだのは、これまでサポーターの期待を一身に背負いながらもなかなかピッチに登場できなかった高橋義希!!!

彼が登場したことでチームにあたらしい風と競争が吹き込んできたのではないかと思います。

 

 

また、この勝利によってリーグ二位にまで浮上しました。

週末の名古屋戦も是非とも勝って、トーナメントに駒を進めたいですね。

スタジアムで試合を観るのはほんとうに久しぶりなので、わたしも今から楽しみです。

なにしろ、ナビスコ杯はテレビ中継がないんですものねーー

サポーターとしては寂しい限りです。

 

 

でもまあ、とりあえず週末はユアスタに集合しましょう!!!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com

 

 

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2010年6月以降に書かれたブログ記事のうちベガルタ仙台カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはベガルタ仙台: 2010年5月です。

次のアーカイブはベガルタ仙台: 2010年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。