死闘の果てに痛みわけ

 

今日はアウェイにて四位甲府との直接対決がありました。

結果こそは11の引き分けでしたが、緊迫感の漂う、良い試合でした。

暫定首位のセレッソと四位の湘南が勝利しましたが、ベガルタの順位は変わらず二位です。

首位まではまだまだ射程距離内ですね。

 

 

試合内容ですが、前半は両チームとも、まずは守備からという入り方で始まりました。

シュート数こそはお互いに少なかったですが、立ち上がり直後、ソアレスが大きな決定機を演出しました。

梁からのパスを受けたソアレスが、ゴール右側から強烈なシュートを蹴りこみましたが、これは生憎相手GKに阻まれてしまいました。

 

 

後半に入ると、ベガルタは前半よりも攻撃する中でチャンスを作れるようになります。

これはたぶん、直接対決へのモチベーションの高さもあるでしょうが、甲府の運動量がやや落ちて、スペースが出来たということもあったかもしれません。

そのお陰で、梁が攻撃に絡む場面が増えました。

 

 

決定的な場面も多かったですねえ。

梁のフリーキックはあわや得点という、素晴らしいキックだったし、

中原が自ら胸で落としたボールを足で二度!押し込むという場面もありました。

しかし、蹴ったボールは無情にもゴールポストにぶつかってしまいました。惜しかったんですけどねえーー

ソアレスがCKからのクロスをヘッドでシュートというのもありましたね。

 

 

そしてついに、甲府の攻撃を受けての素早いカウンターから得点が生まれます。

ボールを持った梁が前方に長めのパスを出します。

これを受けたソアレスがそのままドリブルで持ち込み、ゴール右側からループ気味のシュートを打ちます。

このボールはGKの頭上をふわりと越えて、サイドネットに内側から突き刺さりました。

 

 

ところが!

この数分後にすぐ追いつかれてしまいます。

フィールド左サイドから中盤に出されたパスが、そのまま走りこんできた選手の前にぽこっと通ってしまい、そのままシュートを打たせてしまったのが運のつきですね。

守備を崩されたという感じではないので、もったいない失点でしたねえ。

ここまで林もよくゴールを守っていたのですが。

 

 

ところで、この試合ではソアレスがカードを貰ってしまい、次節は出場停止になってしまいました。

ソアレスは二試合連続でゴールを決めるなど、絶好調なので、残念ですが、この穴は別のFWがきっと埋めてくれることでしょう。

ちなみにわたしは次節は用事があって参戦できませんが、是非とも九月最後の試合を勝利で飾って欲しいですね。

 

 

 

にほんブログ村 http://www.blogmura.com/

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 死闘の果てに痛みわけ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.morinomiyako-lawoffice.or.jp/mt/mt-tb.cgi/90

コメントする

このブログ記事について

このページは、杜都法律事務所が2009年9月24日 00:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「勝利で仕切りなおし!」です。

次のブログ記事は「俺たちのエース!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。