-
-
交通事故
- 弁護士だからできる様々なサポートがあります。加害者・被害者いずれの立場でも交通事故の問題を解決まで導きます。
-
こんなことはありませんか?
- 加害者や損害保険会社と話し合いをした際、加害者には責任がないことを主張されて納得ができない。
- 加害者や損害保険会社から呈示された後遺障害の等級認定について納得ができない。
- 事故の傷害によって入退院を繰り返しているが、治療費の支払いができない。
- 事故の傷害によって就労できず、収入がないため生活ができない。
- 解決までの流れ
-
-
-
相続相談・遺言執行
- あなたの意志を明確に記した遺言は、無益なトラブルを防ぐ最善の方法です。弁護士として、あなたの思いをサポートします。
-
こんなことはありませんか?
- 親の遺産の相続を巡って兄弟・姉妹間でもめている。
- 子どもたちが争うことがないよう、生前中に遺言書を残しておきたい。
- 解決までの流れ
-
-
-
債務整理
- 自転車操業で借金がさらに増えていませんか?ご依頼者の状況を踏まえ、効果的な債務整理の方法をアドバイスします。
-
こんなことはありませんか?
- 勤務先の倒産により、ローンが返済できなくなった。
- 知人が破産。連帯保証人になっていたため、支払きれない多額の債務を背負ってしまった。
- 家族の病気で多額のローンを抱え、毎月の支払ができない。
- 解決までの流れ
-
-
-
離婚相談
- 誰にも相談できずに悩んでいませんか?手続きや協議の進め方、慰謝料・養育費の問題…不安を取り除いてさしあげたい。
-
こんなことはありませんか?
- 離婚したいのだが、相手方が応じない。
- 夫が浮気したので離婚して、慰謝料を請求したい。
- 離婚したいのだが、子どもの親権でもめている。
- 解決までの流れ
-
-
-
インターネットの権利侵害
- インターネット上での権利侵害で困っていませんか?解決できないとあきらめないで、法律の力で権利の回復を図りましょう。
-
こんなことはありませんか?
- インターネットの掲示板に氏名や住所を勝手に書き込まれた。
- あるホームページに自分の顔写真が無断で掲載されている。
- あるホームページに自社の商品を誹謗・中傷する誤った内容が記載されている。
- 解決までの流れ
-
-
-
民事介入暴力
- 被害が拡大しないよう、自分だけで解決しようとせず、速やかに専門家に相談したり、助けを求めてみるのがベストです。
-
こんなことはありませんか?
- 交通事故の示談交渉に暴力団員が来て、多額の示談金を要求された。
- 解決までの流れ
-
-
-
行政不服申立て
- 違法・不当な行政活動に対して、異議を申し立てたり、審査・再審査や処分取消を求めることは国民の大切な権利です。
-
こんなことはありませんか?
- 土地区画整理事業に伴い、土地区画整理組合や市町村、都道府県等が行った仮換地指定処分や換地処分に異議がある。
- 固定資産税の徴税額に納得がいかない。
- 解決までの流れ
-
-
-
企業の破産・民事再生
- 会社を再建できる体力のあるうちに再生のための具体的な対策を講じられるよう、早い段階でのご相談をおすすめします。
-
こんなことはありませんか?
- 債務超過により、事業継続が苦しくなってきた。
- 事業が立ち行かなくなったのだが、破産手続きと民事再生のどちらがいいのか判断できない。
- 解決までの流れ
-
-
-
プログラム著作権
- 侵害を許さない有効手段として、開発着手の段階からその権利を証明することができる手続きを実行しておきましょう。
-
こんなことはありませんか?
- 開発されたプログラムが勝手に複製されて使われている。
- 解決までの流れ
-
実績のご紹介
交通事故 | 年間20数件程度受任(平成21年実績) | 相続相談・遺言執行 | 年間数件程度受任、但し相談件数は相当数 |
---|---|---|---|
債務整理 | 常時数十件受任、うち個人再生事件常時10件以上受任 | 離婚相談 | 年間10件程度受任、但し相談件数は相当数 |
インターネットの権利侵害 | 新規業務 | 民事介入暴力 | 仙台弁護士会民事介入暴力救済センター委員と共同で年間数件受任 |
行政不服申立て | 審査請求事件年間数件 | 企業の破産・民事再生 | 法人破産、法人民事再生常時数件受任 |
プログラム著作権 | 著作権侵害による差止請求事件解決 |