こんにちは。
先週末はホームで湘南戦がありましたよ。
今月はどういうわけか、前節川崎戦に続いて、ホーム戦が続きました。
これは順位を上げるチャンス!
と思っていたのですが、試合結果は残念ながら1-1の引き分けとなってしまいました。
前節川崎戦では、前半早々に関口選手が負傷退場しましたが、
その後、左頬が骨折していたということがチームから発表されました。
関口選手の怪我の状況が全治6週間と言うこともあり、湘南戦では左サイドハーフに負傷明けのジャーメイン選手が入りました。
試合自体はそれほど悪い内容ではなかったと思います。
ここ最近の試合に比べると、仙台の気温もずいぶん下がったため、ベガルタ側は走るのが比較的楽だったのじゃないかと言うこともあり、前半はものすごい運動量でした。
その甲斐あって、後半は永戸選手が撃ったシュートを、ゴール前で道淵選手がコースを変える形でゴールに押し込み先制しました。
しかし、徐々にベガルタ側は中盤が間延びするようになり、危ない場面に何度か遭遇することになります。
これはやはり、関口選手の埋めがたい穴でしょうね。
いかに彼が普段、豊富な運動量をもってチームに貢献しているか、ということが露顕したのだと思います。
結局この後、「危ない!」と思った瞬間にまんまとしてやられました。
GKのクバが前半から素晴らしい好セーブの連発でゴールを守ってくれていたのですが、残念です。
湘南戦の引き分けをもって、ベガルタは暫定15位となりました。
今週はアウェイにて鳥栖戦があります。
10位くらいまではまだまだ勝ち点が詰まっているので、一試合勝利することが出来れば、順位はぐんと上がります。
今季もいよいよ残り10試合なので、頑張って、ひとつでも順位を上げたいですね。
写真つきのブログもよろしくお願いします♪
にほんブログ村 http://www.blogmura.com
コメントする